土日や祝日はパチンコ・パチスロは勝ちにくい!?設定や釘を甘くする店は!?
スポンサーリンク
平日に仕事や学校などの予定がある方は、土日や祝日の休みの日にしかパチンコ・パチスロを打ちに行けない!という方も多いはず・・・
でも、土日や祝日などの休みの日はパチンコ店には設定が入りやすいのでしょうか・・・!?
今回は休日のパチンコ店の釘や設定について考えてみたいと思います!
土日・祝日は打つと負けやすいのか!?
最近はパチンコやパチスロも新基準になって、平日のパチンコ店はお客さんの数も少なくなってきましたね・・・
20円スロットはパチスロコーナーはジャグラーやハナビなどAタイプ以外のコーナーはガラガラの状態のお店も非常に多いです!
しかし、土日はたくさんのお客さんでホールも賑わっていますが、果たして打っている方は出ているのでしょうか・・・!?
スポンサーリンク
土日のホールは設定が入りにくい!?
土日や祝日は平日に比べて自然とお客が入りやすいです。
最新台に関しては座れない・・・なんて事も多いはずです!
しかし、お客が入るという事は設定が入りにくい事が多いです!
その理由は、たくさんのお客が台を打っていれば自然と出ているように見えるからという理由があります。
お客が入っていない状態なら設定をいれたり釘を甘くして『ここのホールは良い店だ!』とイメージを持たせる宣伝をする必要がありますが、土日や祝日の場合は何もしなくても勝手お客さんが来るのでわざわざ稼働をよくする必要がないというホールも多いようです・・・
もちろん全てのホールが該当するわけではないですが、平日よりも比較的に設定が入りにくいという傾向はあるようです!
ですので、しっかりとホールの特徴を見極める必要があります・・・
平日に力を入れる店はどんな店!?
平日に力を入れている店は土日に稼働を落とすという傾向の店が多いようです。
どんな店が平日に力を入れているかというと駅前や主要道路沿いにあるような立地条件の良いお店です。
こういったホールは、曜日や時間に関係なくお客が多いので土日に回収することが多いという特徴があります。
土日に力を入れているお店は!?
少し郊外から離れた場所にあったりして立地条件に恵まれていないお店は平日にお客が入りにくい為、安定した稼働を持てていないパチンコ店や郊外店に多くみられます。
その為土日に稼働を良くして、良いイメージを持たせて平日にも来てもらう必要がありますので、比較的に釘や設定が甘い場合が多いです。
土日には名産品や特別な景品を置いたり、有名なライターを呼んで店を盛り上げるお店は土日に力を入れているお店が多いです。
店内に大々的に土日をアピールしたポスターを置いていたりしているので平日に力を入れているお店よりも分かりやすいです!
まとめ
『いつも週末になると負けてしまう・・・』という方もきっと多いはずです!
そんな時は店の選び方から見直してみてはいかがでしょうか?
適当に打つ!というよりは少しは勝率が上がるはずですので、平日に行くのホールと休日に行くホールを使い分けて自分に合ったホールを見つけてみてみましょう!
スポンサーリンク