低貸しの負け額は意外にバカに出来ない!?1パチや0.5パチの負け金額はどの位!?
スポンサーリンク
低貸しの専門店も以前よりも多くなってきて、1パチや0.5パチのコーナーも増えてきました!
少し前までは4円パチンコが主流でしたが、現在は1パチのコーナーの方がお客の数が多くなっているお店も多くなっています。
負ける金額が4円パチンコに比べて1/4なので長く遊べますし、負けにくいイメージですが、1パチでも負け額はかなりの金額になる場合があります・・・
今回は低貸しの負け額について考えてみたいと思います!
1パチ・0.5パチの負け額はどのくらい!?
1パチや0.5パチの負け額は1万円以上は負けないと思っていませんか・・・
実は1パチや0.5パチは4円パチンコよりも釘が閉まっている場合が多いので、実は投資金額が多くなっている場合があります!
回転数の大ハマりが起きてしまうとあっという間に1万円以上の負けが発生します!
では、最高の負け金額はどのくらいになるのでしょうか!?
スポンサーリンク
最高負け額はどのくらいになるの!?
1パチの最高負け金額はどの位になるのでしょうか!?
自分の場合は1パチの真・北斗無双のパチンコを昼から打ちに行って夕方までに3万以上の負けをしたことがあります・・・
当たっては単発、当たっては単発の繰り返しでしたのでほぼ投資の状態の場合でしたがあっという間に3万になります!
ネット上では最高負け額を知らべてみると最高の負け金額で上がる数字は5万円前後とかなりの金額です・・・
朝から夜まで展開が悪い状態が続けば5万以上も十分あり得る数字なのでは無いでしょうか・・・
0・5パチの負け額はどのくらい!?
単純に考えて1パチで5万円の負けが十分に発生するので、その半分と考えても2.5万円の金額になります・・・
その金額を取り返そうとすると5万発は必要になるので、現実的には負けが確定した状態です!
そして0.5パチはかなり釘が閉まっている場合の方が多いので、本気で勝ちに行くなら避けた方が良いかもしれません!
まとめ
1パチの場合は最高の投資金額は2万前後が限界ではないでしょうか・・・
取り返す事を考えるとMAX機が撤廃された現在では2万発を出せる機種もかなり少ないです!
低貸しだから遊び程度にと考えると意外に大負けしてしまう事もあるかもしれないので注意が必要ですね!
スポンサーリンク